戻 る 次 へ TOPへ


                                 TOPへ

  ●入院日記   2006年12月 左足人工関節全置換術  56歳        
  手術前の様子

  杖は使っていませんでしたが、歩くと股関節に時々激痛が走っていました。
  股関節もですが、脊椎からの痛みで、お尻とふくらはぎのところが常時痛みと痺れが
  あるので、こちらも改善されればと思っての手術です。
  
  43歳で左足自骨(RAO)の手術。52歳で右足人工関節全置換術(ロボドックで)
  今回はそのRAOの手術後13年半の足が末期の症状になっての人工関節の手術です。
  脚長差が3センチあります。

  12月14日(術後9日目)

  あっという間に日にちが経ちリハビリも今日と明日で終わりなのでしっかりと
  学んで来ます。
  今日もM院長先生の回診。今日は足の動きを見て下さいました。
  屈曲が70度位までしか曲がらないので、先生が
  「これなら脱臼の心配は要らないから安心・・・と。」
  曲がらないのが良いのか悪いのか?自分でも脱臼が一番心配なので一安心。

     看護師さんのお話で退院して帰りにレストランに寄って食事中に脱臼してそのまま
     病院に戻って来た患者さんがいたよと。私はまっすぐ家に帰ります。
     昨年入院していたお友達は退院間じかの方が自分の不注意で脱臼した人もいたよと・・・
     今の時期が気をつけなければ・・・・とこの2〜3日は院内での行動も気をつけます。


  回診後にお風呂に入って11時からリハビリです。途中で帯広のお友達Tさんが検診がてら、
  お見舞いに来て下さいました。リハビリ室での私の歩き方を見てびっくりしていました。
  お友達も来年の3月、手術の予約をして行きました。(Tさんの体験記はこちらから)

  午後からのリハビリが3時からでした。歩き方は大丈夫との事。
  後は足の前側の筋肉のストレッチ。
  片足立ちをしたら10秒くらい立てました、でも一寸傾きます。無理は禁物!

  夕食後に廊下を3回り歩きました。その後1階まで階段を下りていって上って来ましたが、
  上りは足が疲れる。(病室は3階)



  12月15日(術後10日目)

  今朝は採血・採尿・レントゲンの検査がある日。
  回診の後にお風呂に入って午前中のリハビリに。
  昼食後階段上りの練習と歩きの練習をして疲れてお昼ね。
  4時には最後のリハビリに行って復習と、退院後のリハビリ指導。
  家に帰ってからのリハビリは以外とやることは少ない。
  あまり多くしても続かないと意味が無いからとM先生がおっしゃいました。確かに・・・

  帰りに談話室で同じ頃に手術をしたS・MさんとY・Kさんと3人でおしゃべりをしていたら
  担当医のS先生が来て、レントゲンを見ながら色々説明して下さいました。
  私の場合は骨盤が前に傾いているので、人工関節のカップのかぶりが深いので
  前かがみの屈曲が90度以上になると脱臼しやすいと。
  今のところは70度くらいしか曲がらないので大丈夫けどこれから動きが良くなってきたら
  気をつけるようにと言われました。
  骨移殖は数箇所していると。大腿骨は骨セメントを使用。

     ☆退院後の生活の色々気になる事を先生に質問しました。

       
 歩くのは?いくらでも歩いて良いです。
        
車の運転は?明日から良いです。
        
プールは?明日から良いです。
        でも苦痛に思うことはしないようにと。
        杖をはずして歩いても良いです。あまり杖に頼らないように。
        ただし雪の無いところでのお話です。

   色々注意をお聞きして私の手術は後ろ側から切っているけど、足の前側も
   いじっているので、と言われました。
   一度RAO(自骨)の手術をしているから股関節の周りの筋肉がかなり硬かったそうです。
   やはりレントゲンと・CTだけでは分からない部分があるので実際に開いて見ないと
   分からない部分があるのでしょうね。思っていた以上に手術は大変だったそうです。
   でもとてもよい手術をして頂いたので、同じ日に他の先生が手術をした方からも、
   「どうしてこんなに術後が違うの?」と良く言われました。
   私と同じS先生に初めての手術をして頂いた同年齢の方は術後1週間で
   退院して行きました。ご本人も大丈夫と言っていらっしゃいました。

   夜は同じ日に入院した方や他の方たちと遅くまでデールームでお喋りしていました。



  12月16日(術後11日目)

  入院生活も今日で終わり。
  今日の回診はK副院長先生と、S先生。
  S先生には今までの状態と、これからの事をしっかりとお聞きしました。
  先生も歩く姿を見て『良くなりました・・・』と言われて私も自身がつきました。

  午前中にお風呂に入って昨日もらった退院後の筋トレをやりました。
  午後からお友達Hさんが遠くからお見舞いに来てくださり、夕方には廊下を
  何回も歩きながらガラスに映る自分の姿をチェックしました。
  夜には明日退院と言うことでS・Mさんと、Y・Kさんと3人で談話室で、談話。



  12月17日(術後12日目)

  朝から荷物整理をして、入院中に仲良くなった
  お友達皆さんにお別れを言って10時少し過ぎに
  退院してきました。私の後にも毎日元気になった皆さんが
  退院していきます。最後に残るのは千歳のMさんです。


  帰ってきてから、家の中では杖無しで動けます。
  まずは、荷物を少しずつ片付けて、洗濯をして
  干すのは娘に頼んで、疲れたら昼寝をしていました。

  夕食は久しぶりに生寿司を食べに行きました。
  やはり我が家が一番です。(*^v^*)



  12月18日

  起きてから筋トレをやりました。
  やはり前回手術した右足の筋肉が落ちています。
  今日は両方やりました。
  1キロの錘をつけて左足横上げ10回。右足はどうにか20回出来ましたが辛かったです。

  11時過ぎに近くのジャスコに行って、ウインドショッピングを30分した後に
  疲れて昼食。ジャスコで障害者の駐車場に停める為の登録をしてきました。
  帰ってきてからは疲れて昼寝。
  夕方また筋トレ。(最初は真面目に・・・・)

  気をつけなければ〜と思ったのは、寝室で寝ていて電話がなったときにとっさに何時もの
  間隔で起き上がって電話を取りに行こうとあわてたら転びそうになりました。
  それからは自宅の電話も枕元において寝ることにしました。
  自宅に帰ってくると、意外なところで意外な発見が有ります。



  12月19日

  今日も朝食後に筋トレ。
  1キロの錘をつけて、横上げを両足20回。今日感じた事は
  今回手術をした左足より、前回の方の右足の筋肉が落ちている。
  20回が辛い。

  午前中はジャスコにお散歩1時間一寸歩いて買い物をして帰ってくる。
  大きなペットショップがあって、そこでしばし、可愛いわんこに癒されてくる。
  昨日ほどの疲れは無いのでお昼寝は無し。
  夕方にも筋トレをして夕食におでんを造る。
  術後、こんなに早くから家事が出来るとは思いませんでした。
  夫も、期待はずれの様です(もっと何も出来ないかと思ったそうです)



  12月22日

  初めて、イオンの帰りを運転して見る。
  雪の無い道路なので大丈夫。たったの5分。

  今日は疲れが出たのか夕食後にそのまま寝てしまう。12時間寝たことになる。



  12月23日

  今日は午後から車を運転していつものイオンまで行く、
  駐車場が混んでいたけど、身障者登録をしてあるので、駐車場のスペースには
  スムーズに入れました。

  1時間くらいのウオーキングなのですが、途中でクリスマスツリーの前では
  ゴスペルの歌声を聞いていつものペットショップにわんこを見に行くと、
  ウオーキングしているより、立ち止まっている時間の方が長いかも。



  12月27日

  家の中は下水道工事が入っているので、家には居れないのでワンデースパの
  プールに行って来ました。冬休みと言うことでとても混んでいました。
  プールでは丁度ダンベル体操をやっていたので
  少しだけ参加して後はウオーキング。
  退院後初めてのプールでした。



  12月28日

  実家まで(約30分)車を運転して行って来ましたが、帰りに駅前のデパートに
  寄って買い物をして来ました。車の運転はもう大丈夫です。(^^)



  12月31日

  次女がお正月休みで帰ってくると言うことで、次女の部屋の掃除をしました。
  結構動けましたよ。退院後初めて掃除機をかけました。
  今までは夫が掃除と、食器洗いを担当していました。



  1月1日

  元旦早々次女が高熱・嘔吐・下痢の症状で朝早くから起こされ、
  看病に今まで上らなかった二階を行ったり来たりしているうちに、
  最初は辛かったのがだんだん上り下りが慣れてくる事が出来ました。

  朝早くから、病院に行くときにも杖を忘れて行く程までに回復していました。
  この時『元旦早々病院通いなんて、今年はどうなるの?』と思ったものです。



  1月2日

  術後と言うことでゆっくりのんびり手抜きのお正月と思っていたのが
  何だか大忙しのお正月になりましたが、次女の容態も落ち着いてきたので
  ワンデースパのプールにウオーキングに行って来ました。
  雪が少ないので車からの移動も杖は必要無しです。

  帰ってきて夕食を食べたら、疲れが出て早めに寝ましたた。



  1月3日

  気が付いたらこの数日娘の看病とかで忙しくて筋トレをさぼっていたので、
  落ち着いて暇になったので筋トレを開始しました。
  1キロの錘で、足上げを20回・横上げを20回・
  お尻を上げる運動5秒を20回(本当は40回と言われているけど・・・)
  うつ伏せになって後ろに足上げ10回・・・
  以外と少ない筋トレだけど、両足やっています。



  1月5日

  今日で手術後一月が経過しました。
  今の状態は雪の無いところを歩くのには杖の使用は要りませんが
  雪道には杖が必需品です。
  退院後は前回手術をした右足の筋力が衰えていて、1キロの錘を付けての
  横上げがようやく10回出来るまでに筋力が落ちてしまったのが
  今は右・左20回まで出来る様になりました。
  でもまだ右足(前回手術をした足)が前の筋力までは戻っていないです。
  逆に今回手術をした方の左足の筋肉の回復(術前は筋力無かったから)
  が早く感じられます。
  入院期間が長いと健康な足の筋肉までも落ちて行くというのが良く分かりました。
  だから入院しているより、家に戻って普通に家事をしているほうが良いのかな?

  自宅の階段は杖無しでも上り下りが出来る様になりました。
  車の運転は退院後1週間目で順調に出来ます。
  お風呂に入るのには退院した次の日から、不便を感じることなく
  普通に入れました(人工関節の手術が2回目なのでだと思います)
  前回の手術後はお風呂に入るのにも苦労した覚えが有ります。



  1月11日。

  今日は久しぶりにプールに。
  最初20分の自転車こぎをして、その後に30分のプールでの運動。

  自転車こぎは今までで初めてしました。
  皆さん良くやっていらっしゃいますよね?私はリハビリでも体験した事が無いので
  どうかな?と思いましたが、術足がなかなか上がらないので自転車こぎは良いかも。
  夕方は何時ものジャスコで買い物をしながら1時間のウオーキング。
  さすがに疲れました。
  そうそう・・・今日銀行に行くのに短い距離だからと杖を持たないで雪道を
  歩いたら思いっきり転んでしまいました。それも手術をした足を下にして。
  モウ・・・ドキッっとしましたが、多分大丈夫でしょう(太っているので脂肪がいっぱい!)
  今日気が着いた事なのだけど、前回の手術後は走るのは術後1年以上経過しないと
  出来なかったのが、今日は知らないうちに走れていました・・・・感動



  1月12日

  朝から左肩がいたいのは何故かな?と考えると、昨日転んだときの後遺症みたいです。
  病院に行くまでも無いと思うのですが、やはり気になる。
  今日も頑張って午前中にプールに自転車こぎ18分で60キロカロリーの消費。
  45キロの負荷から初めて最後は75キロ。
  その後プールで40分。
  帰ってきてから疲れてお昼寝・・・・。
  夕方何時もの筋トレ
  1キロの錘で、左右の足上げを20回・横上げを20回・
  お尻を上げる運動5秒を20回(本当は40回と言われているけど・・・)
  うつ伏せになって後ろに足上げ10回・・・



  1月13日

  N病院に手術をしたかのんさんのお見舞いに行って来ました。
  母がくも膜下出血で倒れて手術をしました。
  N病院の隣の中村脳外科。



  1月14日

  実家に行って部屋の片付けをする。
  母が家事を途中で倒れて入院したので。
  出来るかなと足のことが心配になったが、
  不自由を感じる事も無く出来た事に、本当に手術をしておいて良かったと。



  1月18日

  本当は今日術後の検診に行く予定でしたが、母の事が心配なので
  1週間変更しました。



  1月25日

  退院後検診に行って来ました。
  レントゲン上では異常なし。杖は使用しないで歩いても良いと言われました。
  今の状態は、股関節は痛くは無いですが脊椎からのお尻とふくらはぎの痛みは
  時々有ります。もう少し様子を見ましょうとの事。それと、股関節の前側の筋のところが
  歩くとコキコキと音がします。痛みとかは有りませんが気になります。
  手術前は爪を切ることが出来ましたが、今はまだ自分では出来ませんでした。
  帰りにリハビリの先生の所によってその事をお話したら、座り方を教えてくれて
  これなら出来る・・・と思いました。
  前回の右側の人工股関節の手術の時よりも今回の左足人工股関節の手術後の方が
  足はしっかりとして、とても楽に歩けます。
  先生のお話だと、前回よりも今回の左足の人工股関節の方が一回り大きいのが入って
  いるそうです。大きい方が安定感も良いといわれましたが、納得出来ます。
  傷が11センチと短い事も余計に筋肉や筋を切っていないのも術後の状態の良い一因
  だと思います。



  2月23日

   昨日から足の人差し指のところがすごく痛いので近所の整形外科に行って見ると
   人差し指の付け根のところに底辺1ミリ、高さ2ミリ位に骨が欠けている(骨折)と
   言われてショック!どうしてなったかは解らないけど、とにかく痛い。
   指をテープで固定してシップを貼って、しばらく様子を見ましょうとの診断。全治1ヶ月
   といわれてプールも禁止。こんな小さな骨折でも痛いのです。



  3月5日(術後3ヶ月)

  今日で手術後3ヶ月が経過しましたが、毎日の母の病院通いで、筋トレは母の入院以後
  やっていませんが、足は痛みが無く歩けています。
  前から気になっていた、前側のすじのコキコキと音がするのも無くなりました。
  雪道も一ヶ月半後くらいからは杖を殆ど使わなくても歩けています。
  持ち歩くと何処かに忘れて来てしまう事が有ります。
  歩けるから筋トレもしない。本当は駄目なのですけど、母の病院通いに忙しいので・・・・
  私は昨年手術をしておいて本当に良かったです。本当は今年の春頃に手術を・・・
  と考えていたのですが、昨年急遽手術を決めて。
  もし今年に・・・・と思っていたら、母の事があったので、手術は出来ないで居たでしょう。
  手術のタイミングって有るのだな〜とつくづく思いました。
  皆さんも手術が出来るチャンスを逃さないようにしてくださいね。

  手術を執刀して頂いたS先生を始め他の先生方、看護師さんリハビリのM先生、
  食事を運んで下さった助手さん他病院のスタッフの皆さんには大変お世話になりまして
  有り難う御座いました。又冬の寒い時期遠くまでお見舞いに来て頂いた皆さん、遠くから
  励ましのお手紙等を送ってくださった足友さん本当に有り難うございました。m(--)m
  無事に手術が終わって退院できて今は母の看病に毎日、足の痛さも無く元気に
  病院に通える事に感謝しております。
  


  私は今まで歩くと言うのは、股関節も大事だけど筋力も大事だと思っていましたが、
  母を看病していて、驚いた事は母が2週間以上の寝たきりの後からだが全然動かなく
  体重も40キロ以下になりもちろん筋肉も無くなり特に足は骨と皮状態だと思うのに
  一般病棟に戻って2〜3日後にはふらふらしながらも歩いているのです。
  痛みも無く歩いているのです・・・。その時には不思議でしょうが無かったけど。
  後日の「シャント手術後」に母の3枚のレントゲン写真を、見たときにお腹のところの写真の
  下のほうに股関節が少し写っていました。先生からの術後説明を聞きながら
  私はその股関節の状態が気になり良く見ると、綺麗な股関節で隙間(軟骨)も綺麗に
  私の2倍以上の幅が有ったのです。
  それを見て思いました。健康な股関節だと、筋肉が無くても痛みも無く歩けるのだと。
  つまり、人工股関節になると言う事はその様に良い股関節の状態に成るので痛みも無く
  歩けるのだと実感しました。壊れかけた股関節は新しい股関節に変わる事で本来の歩くと
  言う行動が出来る様になると言うのを、母のレントゲンを見て納得する事が出来ました。
  もちろん筋力も大事ですよ。

  今回の手術は本当にタイミングの良い時に出来たと思いました。もし、昨年手術を
  していなかったら、今頃は痛い足を引きずりながら母の病院通いをしていた事でしょう。

  今回の手術は5年前の手術の時よりも傷は小さいし、手術にかかった時間も短かったので
  術後の快復がとても良かったです。
  これはS先生の技術の向上と、医学の進歩のおかげです。
  本当に良い手術をしていただけたと感謝の気持ちでいっぱいです。
  どうぞ痛くて悩んでいる方がいらっしゃいましたら。一度股関節専門の先生が
  いらっしゃる病院に行って見て下さい。病院は貴方の近くにいっぱい有りますよ。

  最後まで読んでいただきまして有り難うございました。ヽ(*´∇`)ノ アリガトー
  
  

     ☆私の主治医のS先生(股関節専門医)とO先生(手・腕の専門医)
      は4月からの勤務が我汝会えにわ病院から札幌北区の我汝会さっぽろ病院に変わります。
          私にとっては近くなり通いやすくなりました。

                                          07年3月25日