12月31日 ![]() 今日は、午後から我家に孫がやって来ました(*^v^*)/~~~ 可愛いでしょう〜、赤ちゃんは天使ですね!皆の宝物です。 皆さんのお気持ちが良く分かります。 そこえ次女が東京から帰ってきたので、 ○○ちゃん、見て!我家の初孫だよ〜って言うと 次女は不思議な顔をして思い当たらないけど?と・・・。 (次女が帰ってきた喜びは何処かへ・・・・孫ってすごいね〜) は〜い・・・・この天使の赤ちゃんは、我家の長女の 親友の子供です。5ヶ月目ですが、人見知りもしないで あ〜可愛かった・・・満足満足! 又遊びに来てね(*^v^*)/~~~ 今年の大晦日は本当に幸せな気分に成りました。 12月27日 ![]() 今日の札幌は朝から一日中雨が降っていました。 (今の時期としては珍しい) そんな中、我家は下水管の工事が朝の9時から始まりました。 (本当はもっと早い時期にする予定だったのに) 家の中の水は全部ストップ。外の工事のために石油タンクも ずらすので、ストーブもストップ・寒い・トイレも使えない。 家の中は台所・洗面所・お風呂の菅を全部取り替えると言う事で 大掛かりな工事になりました。 家の中から、地下から・・・7人くらいの方が 雨の中ぬれながらお仕事していました。 終わったのは夜の8時半・・・・。 見ている私も疲れました。 家にいても寒いと言う事で、私は退院して初めて プールに行って来ました。お風呂に入って帰ってきましたが 家に着いたら寒い・・・・。 12月17日 ![]() 今日無事に退院して来ました。 外は晴れて、車道には雪も無く穏やかなお天気でした。 やっぱり我家が良いですね〜。 遠くの病院にわざわざお見舞いに来てくださった皆様 ありがとうございました。 又遠くのメル友さんからのお見舞いメールやお手紙等 本当に有難うございました。 皆様の応援で挫けることなく術後のリハビリも 頑張れた事にも感謝しております。 今日からゆっくり、焦らず筋トレを頑張って 痛みの無くなった足を大事にしていきたいと思います。 12月3日 ![]() ![]() 12月に入って札幌は雪も降り今日の最高気温がマイナス4度と寒いです。 車道はツルツルで車を運転していても、横滑りしたり、皆さんノロノロ運転です。 寒く忙しい中私は明日入院します。病院は4年半前と同じ病院。 4日入院 5日手術です。前回の手術のときは 手術の1週間前に入院でしたが、今はスピード時代・・・? 左足人工関節全置換術と言う手術です。 4年前の時には貯血を400CC採ったのですが 今回はそれも有りません。医学の進歩と先生の判断で。 1週間位で帰って来る予定ですのであっと言う間だと思います。 一応パソコンは持って行きますが開く元気が有るかどうか・・・ 音沙汰が無かったら、mariさんは熱と痛みで泣いていると思って下さい。 それか、リハビリに忙しくしているか・・・・ 明日は朝が早いので・・・・では行って来ます(*^v^*)/~~~ ![]() まだ途中の絵ですけど、4年ぶりに通い始めた 絵画教室で描いたひまわりの絵から 元気が貰える様に・・・・ 8月の積丹の写真はこちらから 6月のバリの旅行記はこちらから ![]() 少しずつ更新して行っています・・・・。 ibu-mari |