写真を見てのご感想はこちらに→ 1月27日 今日は雨の中、小学校に行って冬祭りのお手伝い。 今日は雪は降ってるけど、約150名くらいの子供たちは外遊びの後、 体育館でお雑煮、お汁粉、みたらし団子を食べて、最後は綱引き。 私はお雑煮を造る担当者。 一昨年まではお餅も、人数分餅つき機で作ったのですが、昨年から、お餅屋さんに外注、 やはり、自分達で作ったお餅は美味しかったな~。 子供達は、 お雑煮美味しいと、先生達に話していたそうです。 大きなお鍋に造るからかな? また、来年お手伝い頑張ります(^_^) ![]() 1月17日 昨日は、一日中家でだらだらと。 今日は、病院で指の注射をしてきました。 診察室に入るなり先生から「新年おめでとう・・・・・!!」の挨拶に 私は「今年も宜しく・・・」とあまり病院には通いたくないけどと。 3ヶ所、指に注射してから、 先生と10分以上も家族の事とか、 孫(お互い孫はいませんが)の話をしてきました。 親の介護だけでなく16才の老犬の介護のお話をお聞きして、 動物も目が見えなくても、歩くのも不自由でオムツをしていても食欲があるから、 我が家は犬を置いては何処にも行けないのですよ・・・と。 看護師さんが笑って聞いていましたけど。 待合室に戻ると!!何と!!プールのお友達、ちーちゃんが!!(*^_^*) 以外と早く終わったので帰りは二人でランチしてきました。 2月には股関節と腰の検診に・・・その他・・・色々検診が続きます。 ![]() 1月5日 今年のお正月は穏やかなお天気が続きました。 昨日から娘と二人で、登別温泉に行って来ました。 お部屋も綺麗にリホームされて、数年前に来た時よりもお料理が美味しくなってました。 帰りは青空なのに、遠くの樽前山には、雲がかかってます。 明日から普通の生活が始まります。 ![]() 1月2日
新年おめでとうございます。 初めて元旦にイオンに行って来たのですが、物凄く混んででビックリ。 今日は実家で新年会、甥っ子の二人目の赤ちゃんも来てワイワイ。 認知症の90歳の母が一眠りして目が覚めた時に、私の事は良く分かるのですが、 弟二人の事は他人だと思い込み会話してました。 50年ぶりの大雪の話から、私達が子供の頃の話になり、 スポーツ好きな父が夏は海水浴に、冬はスキーに良く連れて行ってくれた話をしたら、 弟たちは記憶に無いと言うのを聞いてビックリしました。 ![]() 1月1日 ![]() 新年おめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 ![]() バリ旅行記は ここから。 ![]() ラスベガス旅行記UPしました。 ![]() 途中で、一休み・・・・ |
![]() |