写真を見てのご感想はこちらに→ ![]() 5月27日 寒い・・・朝からストーブを焚きました。 庭には、ライラックにツツジ、スズラン、都忘れ、牡丹の花も咲いていると言うのに でも寒いので家から出ないで家事に専念。 捗りましたよ(*^_^*) 代わりにバリのお花を バリ旅行記もUPし始めました。 ↓から見てください。 ![]() ![]() ![]() 5月24日 昨日は張り切ってお仕事していたけど 今日は午前中から眠くて昼寝! ところが会計事務所からの電話で起こされ、 頭がボーーーーっとしているので 電話をかけ直したほど。 午後から行った事がない「アリオ」まで行って来る。 探し物が見つかり 早々に帰ってくる。 途中ライラックが綺麗。 ![]() ![]() 5月23日 朝から洗濯・掃除・一日が早い事・・・・。 八重桜が綺麗(*^_^*) ![]() ![]() 5月22日 夜中1:20発の飛行機で、千歳には12:55に無事到着 自宅にはPM2:30頃帰って来ました。 途中の木々に八重桜が咲き、自宅ではライラックが満開でした。 帰りの飛行機は満席でした。初めて乗った「大韓航空」 インチョンでの乗り継ぎ時間が50分でしたが 十分間にあいます。 スーツケースも23、5キロ有りましたが そのままスルー。 そうそう・・・飛行場が建築中で国際線の搭乗口までの 遠かった事! 今度来る時には新しい飛行場に変わっているのかな? あっという間の16日間。早いですね。 それにしても寒い! ![]() ウルワツの夕日 ![]() 5月6日 人工股関節全置換術と大腿骨骨切りの手術をした「ぱぴよん」さんの 体験記をUPしました。 明日から3年ぶりのバリ島に行って来ます。 5月19日の主治医の医療講演会に出席できないのが とても残念ですが、日にち変更などしてみましたが、日程的に 無理なようです。 バリから時々BBS2の方で写真報告出来ればと思います。 ![]() 5月5日 子供の日はあいにくの雨。午後から晴れましたが 昨日は一日中雨が降っていたので 今年の連休はお天気に恵まれたのは全般の連休でしたね。 明日は晴れてくれると良いのですが。 晴れた午後から「外反母趾」の手術をしたお友達のお見舞に 行って来ました。 2日に手術、3日目だともうお元気でいるのではと。 はい・・・(^-^) お元気でした、痛みもやわらいできて 連休明けからは松葉杖での歩行とリハビリが始まるそうです。 手術前は痛くて歩くのも辛かったけど 包帯交換の時に手術でまっすぐになった足を見て とても嬉しかったと明るい笑顔でお話していました。 どんな手術でも「手術をして良かった」と言う 笑顔の声をお聞きすると 自分の事のように嬉しいものです。 「私も少し外反母趾なのと」とお話しすると 「そのくらいなら、まだまだ大丈夫」と言われて 帰って来ました。 退院後にも足にコルセットの様なので固定しておくので 2ヶ月位は大事にしなくては、と。 ![]() 5月3日 GWも後半に入りましたが、あまりお天気は良くありません。 朝から小雨が・・・・午後からは曇り空、夕方からは雨が降り 夜中も。 母と桜見物に旭山公園と真駒内公園に行って来ました。 昨日満開になった桜、 今日は気温が下がったので散ることも無く綺麗に咲いていました。 ![]() 5月2日 今日も気温が上がり車で通った何時もの発寒川の桜は満開でした。 夕方テレビで旭川では朝桜の開花宣言・・・・ 午後3時頃には桜が満開に・・・・。 一日の間に開花と満開になったのは50年来で初めてとのこと 北海道では函館で桜が咲いて、札幌、旭川と咲くのですが、 今年は函館はまだの様です。 おかしな気候ですね。 この桜週末には散り始めるようです。 それでもGW中に咲いて、良かったですね。 ![]() 5月1日 昨日から気温が上がり、今日の最高気温が25度。 初夏の気温です。 朝から中央区、北区、・・・・・夕方まで忙しくしていましたが 車を走らせているとあちこちで桜が咲いています。 昨日までは桜の花は咲いていなかったのに、 この気温で一気に咲きました。 大通り公園の札幌資料館の桜です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ラスベガス旅行記UPしました。 ![]() 途中で、一休み・・・・ |
![]() |