4月23日 早いもので今日でHPが4年になります。 何時も見ていただいてありがとうございます m(--)m 今年は母の看病から始まりましたがこれからも続くと思います。 HPの管理も行き届かない事が有る事と思いますが 皆さん「Apa kabar」を宜しくお願い致します。 ![]() 4月21日の「星置の水芭蕉」です。 温かい日が3日も続いています。 4月7日〜9日 東京に2泊3日で行って来ました。 上野公園の駅に着いたとたんにビックリ! こんなに混んでいたのです。散りかけた桜の木の下で お花見を開いている人・・・動物園に親子連れで来ている人・・・・ 私は東京都美術館で開催されている「オルセー美術館展」を 見て、東京国立博物館で開催されている「レオナルド・ダビンチ展」を 見て来ました。歩いて・歩いて・・・・・札幌にいる時の 20倍は歩きました。札幌にいる時は何処に行くのにも 車を利用しているのですが、東京では全て公共の乗り物・・・ それも駅から駅も距離が長いこと。 東京に着いてすぐにSuicaを購入、駅でいちいち切符を買わないで 乗り物に乗れるのでとっても便利でした。 夜は娘と食事。 ![]() ![]() 8日までの開催でしたので混んでいるかと思いましたが 以外と空いていました。 ![]() こちらは混んでいましたよ。 ![]() 東京国立博物館前の枝垂桜がとても綺麗でした。 ![]() 9日は朝から六本木にある国立新美術館で7日から開催されている 「大回顧展 モネ展」を見て来ました。 モネの作品97点を世界各国の美術館から集めての展示でしたので 見ごたえが有りました。 お近くの方は是非見てきて下さい。 私はもう一度見に行きたいと思うほど良かったです。 ![]() ![]() ![]() 帰ってきてから気が着いたのですが、昨年も丁度この時期に 東京に行っていました。 4月4日 早いものでもう4月・・・1日には母の初めての外出許可が出ました。 退院もそろそろの様です。 今年は雪も少なかったので 庭の花達も昨年より少し早くに花を咲かせてくれました。 やはりトップバッターは黄色い福寿草です。 昨年より一寸早いご挨拶・・・・。 クロッカスも隣で、私もそろそろよ・・・・と おしゃべりしている今日の午前中でした。 ところが午後からは気温も下がって雪が降っていましたよ。 4月とは言ってもまだまだ寒い北国です。 ![]() ![]() 昨年は4月7日に咲きました(*^v^*)/~~~ 6月のバリの旅行記はこちらから ![]() 少しずつ更新して行っています・・・・。 ibu-mari |