2010・10・11

九州の股関節のお友達Mさん、
今年も秋の北海道に遊びに来ました。
飛行機を乗るまでは半袖で良い気候。
到着した10日は札幌は朝からあいにくの雨降り。

でも11日はお天気も良く朝8時からバスで出発(*^_^*)

今回のバスツアーは中央バスで「ニセコ」です。

最初の休憩は「フルーツパーク仁木」
温室の中では色んな果物が実っていました。





店内には美味しいフルーツが色々・・・・
写真写すの忘れましたが、プルーンとブドウを買いました。
両方甘くてとても美味しかったですよ。
特にプルーンはスーパーで売っているのとは全然違います。
ここの商品は札幌までは来ないのかしら?




神仙沼の駐車場に入る前の車道です。
駐車場に入れない車が数百メートル、道路わきに車を停めていました。
驚きました!!!!

バスは優先的に駐車場に入れます。
4年前(9月の初め)にも神仙沼には来ましたが、
その時には私たち5人しかいなかったように覚えているのですが?

ニセコパノラマラインを走っている頃から、霧がかかり始めました。






神仙沼を見学の後、お腹もすいて、「おやき」を買い、その場で食べて
その他、草真子や豆もちも買ってしまいました。

このオートバイ、函館NOでした。





さらに走る事30分で「ニセコいこいの村」での昼食。
この温泉には子供たちが小さい頃に、冬や夏には来た事がある
お宿です。なんだか懐かしく思いました。

温泉もとても良いのですよ。でも私たちは・・・・
食事の後にゴンドラに乗ってアンヌプリの頂上を眺めに。



アンヌプリスキー場にも何回か来た事があるのですが、
今は、スキーリフトもかなり上まで来ていました。
でもゴンドラで一気に上がると寒くも無く上がれるのでしょうね。

最初は見えなかった羊蹄山も、晴れて顔を出してくれました。
「蝦夷富士」と呼ばれるだけあって、美しい姿は
富士山に似ています。




ニセコミルク工房では、美味しいソフトクリームを食べて、
可愛いカボチャと対話して、蝦夷富士の前で記念写真を写して、
トンボガラスの作り方を教わって・・・・
次は何処ですか?



京極ふきだし公園で美味しい水を飲んで、

此処も昔、良く来ていたころとはかなり変わっていました。
良く来た頃は釣り堀があり、釣った魚を調理してもらい
その場で食べてきたものです。
昔から、水を汲みに来る人は大勢いましたが、
羊蹄山から噴出している水の多さには、北海道は
水不足になる心配は無いなと思いました。





中山峠では「あげいも」と「いももち」を食べて、さ〜後は帰るだけ・・
ところが!!峠を出て2〜3分バスが走った頃から
考えられない様な渋滞・・・
↓の写真の様に渋滞が定山渓まで繋がっていました。

一時間以上遅れて札幌に到着しました。

昨年はSLでニセコに行きましたが、
今年はバスツアーで、楽しい一日でした。









        もどる   つぎへ    TOP   HOME   フォトTOPへ